kantsubakimamaのブログ

子供達の平和(?)な日常を投稿します。

高齢出産、新生児の「赤ちゃん訪問」

生後27日目になる我が子は置くと直ぐ泣くタイプで3人目であるのに1番大変と感じでいる、今日この頃…

昨日「赤ちゃん訪問」と言って役所から札幌市では専門のスタッフさんが赤ちゃんとママの様子を見に来てくれます。

まずは体重がどのくらい増えているのかチェック!

私は母乳だけで育てているのでどれだけ飲めているのかわからないので体重が凄く気になっていました。

退院時は2800グラムだった体重は3500グラムありしっかり増えていたのでホット一安心。

そして、今日からの運動として「うつ伏せ訓練」がスタートします。

赤ちゃんをうつ伏せにして(1〜3分程)背筋、首の力をつけるトレーニングです✨

これを毎日行うことで首の座りも早くなり、ハイハイに移行出来ると言うわけです。

以外に直ぐ泣くタイプの我が子ですが、うつ伏せはお好みの様で、トレーニング中は泣きませんでした。

スタッフさんにこの子は2人とは違い、置いたら直ぐ泣く事を話したら「モロー反射」※新生児が寝ている時に手足をビクつかせる事。が強いと言われました。言われてみたら、

抱っこしててもアワアワしていることが多いなぁ〜

この反射は2ヶ月くらいで消滅していく様なのでもう少しの心房で寝てくれるのではないかなぁ〜と…

ここまでが赤ちゃんの診察でこの後はママの身体と心の状態の確認を行ってくれます。

まぁ〜身体は高齢なので、すでにボロボロてすが何とか耐えています。

心も年の功なのか泣き声でイライラしたりする事が全くありません。

孫を見る感覚なのかな?泣いたら可愛そうで抱いてあげたくて仕方ないんです。

産後鬱のアンケートも行いましたが、勝手に涙が出たりもしないし、赤ちゃんが可愛く思えないとかもないし私は、精神良好です✨

それよりもパパが少し息子を抱いた時に泣き止まないとパパが苛ついてるのがわかるのが、イライラする。

ちょっとぐらい我慢して抱きなさいよ〜って…

(ゴメンナサイ、愚痴を溢しました。)

こんな感じで我が子も私も問題なし至って健康✨

このまま行けば1ヶ月検診も問題ないかなっと。

この時期は今しかないと思い大切にしたいので大変だけど頑張れます!

 

 

 

 

 

高齢出産ワンオペ

さ〜覚悟はしていましたが退院してからが戦いです。

家事はもちろん、子供達のお世話は私、一人でやると決めていたので頑張るぜぃ〜

朝は授乳もあるので5:30には起床します!

まず赤ちゃんを寝かせてから五歳児が起きる前に着替え、保育園の準備、朝ご飯の支度、洗濯機スタートさせる。出来ることをしておきます。

顔洗ったり、歯を磨くなんて時間の空いた時にする、出来なかったらそれまでです。

ワンオペさんの動画ではしっかり自分の身支度もしている方が多いので感心します。

私には出来ない😞

諦めた〜

でJKちゃんが6:30くらいに下に降りて来て自分の食べたい朝食を食べています。

大体、スープを飲んだり、納豆ご飯が多いかな~

カレーの残りがある時は必ず朝からカレー🍛です✨

まぁ〜JKちゃんには手が掛かりません。

しかも妊娠してから、プラゴミの日、ビン・カン、ペットボトルのゴミの日、雑紙の日はゴミを持って行ってくれます!

とっても助かります、感謝です✨

さてさて、7:00に五歳児おこしま〜す。

(起きてくることもありますがね☺)

少し起きてからもソファーでゴロゴロ

目が覚めたら用意してあるご飯を食べます。

息子は果物がメインで朝は海苔ご飯やジャムパン🍞が多いです。

私は時間もないので五歳児が残した物を食べます。

で、朝は葉酸DHAのサプリを飲むのがお決まりです。

8:00

保育園に五歳児を送る。

上手く行けば…

9:00

赤ちゃんが目覚め授乳します。

9時前に赤ちゃんが目覚める時もあるのでその時は少し大変になります。

まぁ〜朝はこんな感じでバタバタと時間が過ぎて行きますねー。

後は夕方までは赤ちゃんと2人きりなので赤ちゃんが機嫌が良い時にベットに横になっててもらって洗濯物を干したり、掃除機かけたり、食器を洗ったりと細々したことを片付けてしまいます。

必ずしも、授乳後に赤ちゃんが寝てくれる訳もなく、1〜2時間抱きっぱなしなんて事も…

まだ軽いので平気ですけどね〜

で、あっと言う間にお昼になり、昼ご飯は昨日の夜の残り物を温めて食べるか、納豆や塩辛なんかで済ませます。

赤ちゃんを抱きながら食べたりもしますよ~(≧∀≦)

私、食事だけは抜けないので…

それからこの後、赤ちゃんが寝たタイミングで一緒に昼寝をして、夜の睡眠をカバーします。

夕方🌆4:30ごろに五歳児がデイサービスから戻って来るのでそれまでに時間を作りながら少しづつ夕食の準備です。

JKちゃんは大体5:30くらいに帰ってきます。

6:00くらいには皆で夕食にしたいのでテーブルの準備をJKちゃんに手伝ってもらいながら、赤ちゃん抱っこしつつ、五歳児がうるさいので怒り😡ながら、何とか準備を終えて、夕食です。

お風呂はJKちゃんと五歳児が一緒に入っているので私は楽ちん。

上がってきた時の着替えとパジャマを用意してっと…

夕食の後片付けを済ませ、赤ちゃんのお風呂の準備、今回の子はシンクにすっぽり入るベビーバスにしたので洗い物を済ませてからシンクにお風呂の準備をします。

赤ちゃんのお風呂も全て私、ひとりで行うので準備が重要になってきます。

上がった時の着替えと保湿剤バスタオルは予めセットをして、赤ちゃんに泡を付け、ベビーバスにレッツゴーお湯は大体40度くらいですかね〜手で測ってま〜す。

さっきまで大泣きしていた赤ちゃんがお湯に入ると気持ち〜んでしょうね、ピタッと泣き止むんです。

上がったらまた泣き出して、着替えが済んだら授乳するのでそれまでは泣いています。

お風呂上がりは決まってぐっすり寝てくれるので、ココで2時間ほど自由な時間が出来ます。

10:00、五歳児を寝かせます。

0:00〜1:00くらに授乳してながければ5:30くらいまで寝てくれます。

機嫌が悪い時は置いたら起きます。そんな日は最悪で、抱きながら私は寝てしまっています。

なので昼寝が大事になってきます。

新生児がいるとこんな感じの1日です✨

1ヶ月検診が終われば外出も出来るし、お風呂にも一緒に入れるし、少し開放されます!

それまで後少し頑張ろー

君の為に頑張るよ

by ママ

 

高齢出産、出産後の入院生活

無事出産を終え、2時間ほど分娩室で産まれてきた我が子としばし休憩。

いつも驚くのが産まれて直ぐにおっぱいを吸えるのが本能何だぁ〜と関心。

まだ母乳がたいして出ないのに、額に汗をかきながらおっぱいを吸う我が子、私はこの後自分の身体を起こせるのか心配だったが以外に今回は腰の痛みもなくあれ?以外に「動けるぞ。」と思いながら初日は我が子を預けて休むことにしました。

さ〜明日からは母子同伴になるからしっかり寝て、体力を充電と思いきや、「眠れない。」????

身体は疲れているのにどうして〜

アドレナリンが出ているのか全く寝付けず、結局夜中の3時くらいからの記憶がなく、5時くらいに助産師さんに赤ちゃんがおっぱい吸いたがってるとの事で起こされ、余り寝ることなく母子同伴スタート、私は経産婦との事もありオムツ替え指導や赤ちゃんの着替えの指導はなく、ただただ我が子と自室に、でも2〜3日は母乳がまだしっかりでないので我が子はお腹が空いた〜足りないよ〜と泣き喚く為、ミルクを足しに行く、お腹が一杯になれば2〜3時間は寝てくれるので、その間に私も寝れる時は寝ておく、昼寝をしないと夜🌃に寝られないので地獄が待っています。

私の経験から病院に入院中は何故か昼にはぐっすり寝て、夜に泣かれるパターンが多く、今回もやっぱり、このパターンでした😞

覚悟はしていましたがやっぱりね〜

私は個室ではないので夜に我が子が泣くと授乳室に逃げ込みます!

そこで母乳とミルクを飲ませて落ち着かせますが、赤ちゃんのベットに入れると何故か夜は起きてしまうので、私の場合は夜は添い寝をします。

えっ赤ちゃん潰さない、大丈夫!と思う人もいますが、寝不足なのに赤ちゃんが少しでも動くと目が覚めるんです。

慣れれば寝ながらおっぱいをあげてそのまま寝られますよ~(≧∀≦)

そんなこんなで入院中の楽しみと言ったら食事🍴です✨

3食バランスの取れた美味しいごはんは最高です。

こちらは「お祝い膳」これに少しの梅酒、チョコレート🍫ケーキがセットで出ました!

と~っても美味しかったです✨

普段の日もお肉と魚が選べるセレクトメニューの日や3時のおやつにケーキと紅茶が出たりと大満足。

出産後1ヶ月はシャワーしか入れないのは致し方無いので我慢😞

5時頃には決まって家族が面会に来てくれました!

私と寝られない長男は初日、少し泣いてたそうです。

こんな入院生活も5日で終了。

自宅に帰っても寝不足は続くので、まだ美味しいご飯が自動的に3食出てきてくれるので入院生活の方が楽なんだろ〜と思いながら退院しました。

自宅に帰れば、赤ちゃんだけを見てるわけには行かないので…

頑張るぞー!!

ママ頑張れ~(≧∀≦)

高齢出産、ついに陣痛が…

出産予定日を30日に控えていた矢先の事、先生から「28日に産むかい?」と言われ、息子の運動会もあったので二つ返事で「産みます!」と即決断。

産むと決めたものの、誘発分娩での出産は息子の時も経験していて痛みが急激に来るので少し怖かった記憶が蘇る…

だが然し、今回は予定より前の日の朝に多量の出血あり、あれれと思いながらも、お腹の痛みはそれ程なくまだまだ病院に電話をかけるまででもないと判断し、旦那にだけお産が今日になるかもと伝え呑気に構えていました。

30分感覚で多少の腹痛があるもののまだまだこんな痛みじゃ〜産まれないよと3人目の余裕をかましていた…旦那のほうがソワソワ中。

痛みはまだ我慢出来る程度だったが痛みの間隔が20〜15分になったので経産婦の私は病院に電話、朝からの経緯を話すと「来てくださいと。」の指示。

入院セットを持っていざ出陣〜

到着してまずはコロナの検査。

異常なし!

お産用の着替えに整え、お腹にモニターを巻く、

後は痛みとの戦い、陣痛が来るのがわかるので痛みに合わせて

秘技「妊婦の呼吸」

陣痛の痛みを少しでも緩和させるべく、深呼吸。

痛みの間隔が5分に、そして痛みもエスカレート〜

私は痛みに強い様で、助産師さんが関心していた、相当痛いと思うけど耐えてますねと…

そしてついに痛みの他に踏ん張りたい!

来た〜来た〜

わたしは息を深く吐きながら分娩台に移動、もう後は出すだけ〜

力みたいけどオマタの傷を最小減にする為にも助産師さんはそんなに力まなくて良いよと、勝手に赤ちゃん下がってきてるからとの事助産師さんは細かく、頭出たよ〜。肩出たよ〜。と説明してくれるので会話しながらお産した。

赤ちゃんの肩が出てしまったあたりで一気に楽になり

あ〜終わったと

一気に力が抜ける。

我が子とのご対面

これは産まれて数時間経ってます。

長かった妊婦生活さようなら(^^)/~~~

少し寂しい気持ちはあるけれど身体は自由だぁ〜

後は新生児との生活をエンジョイします。

上の子供たちともご対面を済ませ、3人仲良くしていました😁

頑張った私、そして応援してくれたパパや子供達に感謝です✨

元気に育ってね〜

 

 

高齢出産 臨月入って鉄不足

中々陣痛が来ません。体が思うように動かなく腰痛、浮腫等で悩まされています。

この前の検診で血液検査の結果が出たのですがどうやら貧血気味で鉄剤が処方されました。

3人目にして始めて、今回の妊娠は途中の糖尿の検査にも引っかかり再検査で無事異常がなかったものの☺

やはり40歳は若い頃と違い、身体にも異常をきたすんだなぁ~と実感…

鉄剤は朝、夕の2回食後に摂取するのですが何やらこの薬を飲んでから胃が痛い…

やっと赤ちゃんが少し下に下がってきて胃の圧迫が軽減されていたのにまた胃の痛み〜

身体の痛みや尿意が近いため夜は2時間おきに目が覚める、それに加えて胃の痛みは辛い、辛すぎる~

鉄剤を辞めたい一新で食べ物で摂取しようと決め少し自分が食べられそうな食材を探してみました!

まず1つ目私の大好物の

鶏レバーです✨レバーは鉄が豊富なんですねぇ〜でも食べ過ぎには注意が必要、ビタミンAのとり過ぎには妊婦は気を付けましょう!

2つ目

ブロッコリー茹でてマヨネーズをつけても美味し〜でも私はペペロンチーノ風にして食べるのが好きです✨

3つ目

納豆、私は大好きですが苦手な方もいますよね、納豆と言うよりかは大豆製品が良いみたいなので豆腐やアゲでも良いと思います😊

他にもほうれん草、小松菜、イチゴ🍓、アボカド何かにも入ってる様です。

貧血気味の方で何か良い食べ物がありましたら教えて下さい。

 

 

最後の夏休み

高校3年のJKちゃんにとってはこの夏最後の夏休み!

学生生活が終わってしまう。

家族と出かける時間もあまりなくなってしまうなと思い、夏休み最後の日は北海道、道の駅ツアーに行こうと思いつきました~(≧∀≦)

本当は宿泊したかったけど…

わたしの陣痛がいつ来るかわからなかったので日帰りで我慢😞

JKちゃんにどこ行くと聞くと「揚げいも食べたい!」

息子は「海!」

との回答。

じゃ〜まずは「中山峠」へレッツゴー

ハイ。ここでもお決まりの顔ハメパネルにて記念撮影です✨

息子は変わったアイスを美味しそうに食べて喜んでいました。

美味しいのか謎な見た目ですよね〜

次に向かったのが「洞爺湖」です。

息子は大きな湖を見てずっ〜と「海!」と言っていました。

天気が良ければ水遊びが出来たのですが生憎の天候で遊べず。息子にガン泣きされ困ってしまいました。

その後は食べ物で機嫌を直してもらい、一段落。

次のルスツの道の駅へ

ここでもパネルにて撮影

大根さんのキャラクター可愛❤

ルスツのジェットコースターにも乗りたかったけど、JKちゃんは絶叫マシン苦手で、息子は身長がまだ足りないので今回は近くの公園で楽しみました。

オムツブランコと命名していました😁

最後は小平の「鰊番屋」に行き、夕日を眺めに向いました。

ここでもお決まりの顔ハメパネルです✨

ここから札幌にUターン途中の「豊平峡温泉」のカレーがちょ〜美味しいので「ナン」を食べて帰宅。

ここはまた行きたいなぁ〜❤

今回は私が運転出来なかったのでパパ一人での長旅運転になってしまいました。

ご苦労様でした。

今度は泊まりでゆっくりしたいです✨

 

 

 

 

 

 

臨月38週妊婦の叫び

臨月に入り、赤ちゃんも3キロを超えたのでもうそろそろ産みたい。

散歩や階段昇降、スクワット色々行って陣痛が来るのをいまか今かと待っていますが中々来ない。 

しかも臨月に入り頻尿に、腰痛、足の痛みで夜が辛い。2時間置きくらいに目が冷めます。

お腹が常に張っているので動くのも一苦労…

あ〜世の中の妊婦さん大変ね〜

後、臨月に入って来るとお腹が下に下がって来て、胃の不快感からは少し開放されるんだけど、気をつけないと沢山食べてるの〜

もう体重は増やせない! 

赤ちゃん👶が1週間で200グラムくらい増えるから自分には肉は蓄えては行けませんね〜

後少しの心房、妊娠してから10ヶ月、つわりから始めり体の不調を乗り越えここまで来ました。

後は最後の陣痛、踏ん張り時だぁ〜

頑張るぞー